ハワイでリノベーション編VOL.10

ハワイでリノベーションをされる際に照明も関わってきます。

新しいコンドの多くはリセスライトという天井にはめ込んである照明を採用しているところが多いです。雰囲気があるし、おしゃれですよね。

築年数が経っているコンドはだいたいがフラットで、しかもポップコーンシーリングになっている場合が多いので、ちょっと工夫が必要です。リノベーションでご相談を受けるのは、このフラットのシーリングをリセスライト仕様に変えたいというもの。そのためには、シーリングをもう一段作らなくてはなりません。で、その中に電気の配線などを入れる工事をします。そうすると、天井が10センチ弱程低くなってしまいます。確かにリセスライトはおしゃれに見えますが天井が低くなってしまうと、将来売却を考えた時に不動産価値としてどうなんだろう。。?ということを考えて、不動産業者の方と良くご相談されることをお勧めします。

ハワイはシーリングファンをつけているお宅やお部屋が多いです。シーリングファンをつけるだけで、ぐっとハワイらしい雰囲気が出ます。そして、エアコンをつけなくてもファンだけで結構涼しいです。もちろんファンには照明もついているので、お部屋全体の照明にもなります。照明については、いくつかの選択肢があるので、ご相談くださいね。

Previous
Previous

ハワイで家具購入編VOL.7

Next
Next

ハワイで家具購入編VOL.6